首页 诗词 字典 板报 句子 名言 友答 励志 学校 网站地图
当前位置: 首页 > 外语考试 > 小语种 > 日语 >

2012年JLPT一级词汇冲刺讲解与练习十九(附答案)(1)

2012-07-01 
JLPT考前一级词汇冲刺讲解与练习及答案19

  1.例文を覚えましょう

  舎 「しゃ」 校舎(こうしゃ)の改築(かいちく)工事が行われている。田舎(いなか)から出てきた。

  射 「しゃ」 放射能(ほうしゃのう)による大気(たいき)汚染(おせん)が問題になっている。

  「い(る)」矢を射(い)る。

  赦 「しゃ」 記者(きしゃ)会見(かいけん)では容赦(ようしゃ)ない質問(しつもん)がとびかった。

  斜 「しゃ」 この坂道(さかみち)は傾斜(けいしゃ)がかなりきつい。山の斜面(しゃめん)に雪が積(つ)もった。

  「なな(め)」 道を斜(なな)めに横切(よこぎ)る。

  煮 「しゃ」 赤ちゃんが使うほ乳瓶(にゅうびん)は煮沸(しゃふつ)消毒(しょうどく)している。

  「に(る)」鍋(なべ)で野菜(やさい)を煮(に)る。

  遮 「しゃ」

  「さえぎ(る)」遮光(しゃこう)のカーテンは普通(ふつう)のカーテンより光(ひかり)を遮(さえぎ)る。

  謝 「しゃ」 お見舞(みま)いに行ったが面会謝絶(めんかいしゃぜつ)で会えなかった。

  「あやま(る)」頭(あたま)を下(さ)げて謝(あやま)る。

  邪 「じゃ」 子どもが無邪気(むじゃき)に遊んでいる。風邪(かぜ)をひいてしまった。

  蛇 「じゃ」 大蛇(だいじゃ)を見た。

  「だ」 店の前は長蛇(ちょうだ)の列(れつ)ができいた。

  「へび」 私(わたくし)が嫌いなものは蛇(へび)です。

  尺 「しゃく」 人によって考え方の尺度(しゃくど)は違う。巻尺(まきじゃく)で家具の祭事を測(はか)った。

  酌 「しゃく」 父は仕事を終(お)えて晩酌(ばんしゃく)をしている。

  「く(む)」友(とも)と久(ひさ)しぶりに酒(さけ)を酌(く)み交(か)わした。

  釈 「しゃく」 同じ小説(しょうせつ)を読んだり映画(えいが)を見たりしても、どう解釈(かいしゃく)するかは人によって違う。

  寂 「じゃく」 この山寺(やまてら)は静寂(せいじゃく)に包(つつ)まれている。

  「さび(しい)」一人暮(ひとりぐ)らしは時には寂(さび)しくなる。

  朱 「しゅ」 印鑑(いんかん)は持ってきた朱肉(しゅにく)がない。朱色(しゅいろ)の風呂敷(ふろしき)で包(つつ)む。

  狩 「しゅ」 大昔(おおむかし)、人間は狩猟(しゅりょう)生活を営んでいた。

  「か(り)」父は狩(か)りに行き、鳥(とり)を二羽(にわ)しとめた。

  殊 「しゅ」 彼は特殊(とくしゅ)な才能(さいのう)を持っている。

  「こと」 毎年雪が多いが、今年は殊(こと)に大雪(おおゆき)だ。

  珠 「しゅ」 私(わたくし)は珠算(しゅざん)二級(にきゅう)だ。成人(せいじん)の記念(きねん)に両親から真珠(しんじゅ)のネックレスをもらった。

  趣 「しゅ」 趣味(しゅみ)は読書(どくしょ)だ。

  「おもむき」 趣(おもむき)のある立派な庭園(ていえん)ですね。

  寿 「じゅ」 男女(だんじょ)の平均(へいきん)寿命(じゅみょう)には差(さ)がある。

热点排行