981 つまらない授業をする先生も先生( )、勉強しない学生も学生だ。
1)として
2)なら
3)には
4)だから
正解:2
982 彼は1点も取られる( )、決勝まで進んだ。
1)はずなく
2)ことなく
3)抜きに
4)どころか
正解:2
983 こういう時、親として子どもに何を言う( )だろう?
1)のか
2)つもり
3)べき
4)はず
正解:3
984 日本ではこの程度の地震は、おどろく( )のことではない。
1)ほど
2)べき
3)ばかり
4)くらい
正解:1
985 今度、やっとわが家を建てました。家( )本当に小さなものですが。
1)といっても
2)にしては
3)と言えば
4)だけあって
正解:1
986 関東地方は大雨になる( )があります。ご注意ください。
1)こわさ
2)不安
3)おそれ
4)おそろしさ
正解:3
987 3時間もの話し合いの( )、やっと結論が出た。
1)最後
2)始末
3)終わり
4)末
正解:4
988 明日の3時に、お宅に( )てもよろしいでしょうか。
1)まいって
2)うかがって
3)いらっしゃって
4)お越しになって
正解:2
989 夫婦二人の問題なのだから、私一人では( )。
1)決めるしかない
2)決めかねない
3)決めずにいられない
4)決めかねる
正解:4
990 あなたの協力を抜きにしては、この仕事は( )。
1)やらざるをえなかった
2)できなかっただろう
3)できなくもなかった
4)できただろうに
正解:2