第1課 メール
語彙(ごい)
?
いつも~ております(~ています)
~を頂く
本体をまだ頂いておりません。我们还没有得到主体部分。本体(ほんたい)頂く(いただく)ご指導をいただきました。得到指导了。指導(しどう)ご回答をいただきました。得到答复了。回答(かいとう)~に対する
?
?
?
実例(じつれい)
?
1.始めまして、A公司B部の李と申します。今回のプロジェクトは私が担当することになりましたので、よろしくお願いいたします。始める(はじめる)公司(こうし)部(ぶ)李(り)申します(もうします)今回(こんかい)私(わたし)担当(たんとう)お願い(おねがい)初次见面,我是A公司B部的小李。这次的项目由我来负责,所以请多关照。2.先週の進捗報告書を送付します。ご確認宜しくお願いします。先週(せんしゅう)進捗(しんちょく)報告書(ほうこくしょ)送付(そうふ)確認(かくにん)宜しく(よろしく)现在发送上周的进度报告书,请确认。3.ご連絡どうもありがとうございます。至急原因を調査し、結果が出る次第連絡致します。遅くても明日には状況を報告します。連絡(れんらく)至急(しきゅう)原因(げんいん)調査(ちょうさ)結果(けっか)出る(でる)次第(しだい)遅く(おそく)状況(じょうきょう)谢谢联络。我们将立即着手调查原因,一有结果便与贵方联系。最迟将于明天向贵方通报进展情况。4.先日お願いした資料をまだ頂いておりません。明日まで送付できない場合、テストの進捗に影響を及ぼす事になりますので、
至急対応よろしくお願いいたします。
先日(せんじつ)資料(しりょう)送付(そうふ)場合(ばあい)進捗(しんちょく)影響(えいきょう)及ぼす(およぼす)事(こと)対応(たいおう)尚未收到几天前向贵公司索要的资料。如果明天之内不能发过来的话,将会影响测试的进度,因此请尽快办理。5.ご要望は了解いたしました。至急関係者と検討し、明日には連絡致します。要望(ようぼう)了解(りょうかい)至急(しきゅう)関係者(かんけいしゃ)検討(けんとう)明日(あした)連絡(れんらく)致します(いたします)我们已经了解贵方的要求。我们将火速与相关人员讨论,并于明天与贵方联系。6.Aの件について報告させて頂きます。件(けん)報告(ほうこく)頂きます(いただきます)现在就A事件进行报告。
?