首页 诗词 字典 板报 句子 名言 友答 励志 学校 网站地图
当前位置: 首页 > 外语考试 > 小语种 > 日语 >

日语二级模拟试题14(附答案)(9)

2012-06-20 
日语二级模拟试题及答案

  1381 先日の国際交流パーティーには( )数の人々が参加してにぎやかだった。

  1) にぎやかな

  2) 巨大な

  3) 大層な

  4) 相当な

  正解:4

  1382 彼のテニスの腕はすばらしい。昨日の試合ではだれも彼に歯が( )よ。

  1) 合わなかった

  2) かまなかった

  3) 浮ばなかった

  4) 立たなかった

  正解:4

  1383 その時のことを友人に話してもらって、やっと先生の誤解が( )。

  1) やんだ

  2) とけた

  3) きえた

  4) ぬけた

  正解:2

  1384 若いのだからあとで( )より、今やりたいことをやってみてはどうですか。

  1) なやむ

  2) にくむ

  3) くやむ

  4) くるしむ

  正解:3

  1385 彼女の解説はたいへん( )を得ているのでわかりやすい。

  1) 要領

  2) 要旨

  3) 要素

  4) 要点

  正解:1

  1386 日本が金持ちになったと言われても、日本人の生活( )はまだまだ高いとはいえません。

  1) 標準

  2) 基盤

  3) 水準

  4) 基準

  正解:3

  1387 試験が終われば勉強から( )されるのですから、今はもう少しがんばったらどうですか。

  1) 解答

  2) 解放

  3) 自由

  4) 私立

  正解:2

  1388 どうしてよいかわからないで時間がかかってしまうようす

  1) ふわふわ

  2) まごまご

  3) のろのろ

  4) そろそろ

  正解:2

  1389 お湯が適度な熱さより低いこと

  1) やらわかい

  2) のろい

  3) ぬるい

  4) ゆるい

  正解:3

  1390 新しさもおもしろさもなくあきてしまう様子

  1) へいぼん

  2) たいくつ

  3) からっぽ

  4) めんどう

  正解:2

热点排行