1281 かいしゃが ひこうきを なおす ( )を もっている ひとを みつけて います。
1)きそく
2)きょうみ
3)ぎじゅつ
4)しゅみ
答案:3
1282 だいがくに ごうかくした ( )に まんねんひつを あげようと おもいます。
1)おみやげ
2)おみまい
3)おれい
4)おいわい
答案:4
1283 かぜが つよいとき、( )に のると、かおや てがいたくなります。
1)バス
2)レストラン
3)オートバイ
4)ガソリンスタンド
答案:3
1284 その うしを ( ) みた ひとは みんな わらいます。ほんとうに おもしろい かおを して いますから。
1)はじめて
2)はじめに
3)まず
4)さっき
答案:1
1285 やはり、すこし ( ) ビールが おいしいです。
1)うまい
2)にがい
3)からい
4)まずい
答案:2
1286 きのう りゅうがくせいの しけんを( )。
1)とりました
2)かけました
3)うけました
4)うえました
答案:3
1287 どの みせが やすいか、ねだんを ( ) みて ください。
1)うって
2)まけて
3)きめて
4)くらべて
答案:4
1288 そらが あかるく なって きました。あめも ( )ようです。
1)やんだ
2)とまった
3)おわった
4)やめた
答案:1
1289 88は 44の ( )です。
1)はい
2)はん
3)ばい
4)まいった
答案:3
1290 「すみませんが、あすまでに この しごとを やって いただけませんか。」「はい、( )。」
1)なさいます
2)しょうちしました
3)さしあげます
4)まいります
答案:2