551 この くすりは ジュースに いれると、( )やすくなります。
1)のむ
2)のみ
3)のめ
4)のま
答案:2
552 くるまの うんてんを しながら、でんわを ( )のは きけんです。
1)しよう
2)する
3)して
4)します
答案:2
553 この しごとは、 すこし ( ) かまいません。
1)おそくては
2)おそくないでも
3)おそくなくても
4)おそくなっても
答案:4
554 たばこは からだに わるいから、( )ほうが いいですよ。
1)すう
2)すった
3)すわない
4)すわなかった
答案:3
555 しおを ( )すぎたので、からくて たべられません。
1)いれ
2)はいり
3)いれて
4)はいって
答案:1
556 おとうとは イギリスの だいがくに いき( ) います。
1)たくて
2)たいで
3)たがり
4)たがって
答案:4
557 あのときの こわさは、わすれ( )しても わすれられません。
1)ような
2)ように
3)ようと
4)ないように
答案:3
558 せんぱいに へやの そうじを ( )ました。
1)しさせられ
2)され
3)させれ
4)させられ
答案:4
559 じゅぎょうちゅうに チンさんが へんなことを いったので、わらって( )。
1)だしました
2)みました
3)しまいました
4)おきました
答案:3
560 これは ゆうめいな さとうせんせいが おかきに( ) えです。
1)なった
2)なって
3)した
4)なさった
答案:1