首页 诗词 字典 板报 句子 名言 友答 励志 学校 网站地图
当前位置: 首页 > 外语考试 > 小语种 > 日语 >

日语二级模拟试题3(附答案)(4)

2012-06-12 
日语二级模拟试题

  261 とても疲れて、宿題をする(       )、食事もしないで寝てしまった。

  1)さえ

  2)とともに

  3)ばかりか

  4)どころか

  正解:4

  262 本当に歌手になれる(      )、信じられない。

  1)なんて

  2)なんか

  3)など

  4)なら

  正解:1

  263 家に(      )次第、電話してください。

  1)帰って

  2)帰った

  3)帰り

  4)帰る

  正解:3

  264 試験を受けてはみた(      )、合格する自信はまったくない。

  1)ものか

  2)ものの

  3)ものなら

  4)もの

  正解:2

  265 この計画の内容は(      )として、費用がかかりすぎる。

  1)ともから

  2)ともかく

  3)もとより

  4)もともと

  正解:2

  266 最近(      )気味だから、ゆっくり休みたい。

  1)疲れた

  2)疲れている

  3)疲れ

  4)疲れる

  正解:3

  267 何も知らなかったに(       )、君にも責任がある。

  1)とて

  2)だに

  3)して

  4)せよ

  正解:4

  268 彼の手紙はまちがい(      )で、意味がわからない。

  1)だけ

  2)だらけ

  3)せい

  4)わけ

  正解:2

  269 これは子供(      )の簡単な英会話の本です。

  1)ため

  2)に

  3)向け

  4)もの

  正解:3

  270 辞書を忘れてきたので、先生のを使わせて(      )。

  1)うかがった

  2)さしあげて

  3)いただいた

  4)ちょうだいした

  正解:3

  271 広い家に引っ越した(      )、一部屋増えただけだ。

  1)といっても

  2)どころか

  3)というより

  4)としたら

  正解:1

  272 この学校ではそれぞれの能力に(      )クラスを分けている。

  1)関して

  2)応じて

  3)比べて

  4)際して

  正解:2

  273 祖父は年をとっているわりには、(         )。

  1)体が弱い

  2)びょうきだ

  3)体力がない

  4)元気だ

  正解:4

  274 忙しいが、先生に頼まれた(        )。

  1)手伝えない

  2)手伝わざるをえない

  3)手伝うわけにいかない

  4)手伝うはずがない

  正解:2

  275 実際に行ってみないことには、どんなところか(        )。

  1)行ってみよう

  2)よくわかった

  3)行ってみた

  4)わからない

  正解:4

  276 彼は国に帰ったきり、(       )。

  1)手紙もくれない

  2)手紙をくれた

  3)手紙を書こう

  4)手紙をください

  正解:1

  277 12月に近づくにしたがって、コートを(         )。

  1)買ってほしい

  2)着ることがある

  3)着る人が増えてきた

  4)買いたい

  正解:3

  278 あなたの意見も(       )、この場合はみんなの意見のほうが正しいと思います。

  1)わからない

  2)わからないわけではない

  3)わかるはずがない

  4)わかるわけにはいかない

  正解:2

  279 仕事を変えたら、(       )反面、自由な時間が減ってしまった。

  1)忙しくなった

  2)収入が増えた

  3)働かなければならなかった

  4)責任がある

  正解:2

  280 長い間ごぶさたしておりますが、お元気でいらっしゃいますか。一度(       )と思っておりますが、

  ごつごうはいかがでしょう。

  1)お目にかかりたい

  2)お目にかけたい

  3)お会いになりたい

  4)ごらんになりたい

  正解:1

热点排行