慣用表現
★ あうは別れのはじめ 有聚必有散
おくります(送ります) 〔动1〕 寄
つくります(作ります) 〔动1〕 做,制造
ふとります(太ります) 〔动1〕 胖
だします(出します) 〔动1〕 寄(信)
とどきます(届きます) 〔动1〕 收到,送到,寄到
かきます 〔动1〕 画
かします(貸します) 〔动1〕 借出,借给
ならいます(習います) 〔动1〕 学习
慣用表現
★ 習うより慣れよ 熟能生巧;实践出真知
词义辨析
「習う」と「勉強する」
「習う」表示直接跟老师或他人学习的行为,具有通过模仿,反复练习掌握某项技能或学问的含义。从学习的内容来看,技能型多余学问性。「勉強する」表示通过自己刻苦钻研的方式进行学习。学习的内容多为对成就事业有直接作用的学问、技能和知识。
あげます 〔动2〕 给
かけます 〔动2〕 打(电话)
かります(借ります) 〔动2〕 (向别人)借